最近の彼、ますます声の調子が良い。
今日もGくらいから5度下降形で発声を始めて、下のbから5度上向で上がったが
中低音からハイバリトンらしい良い響きがついてきた。
高音は1点Cくらいから上に抜ける感じが出せると更に良いだろう。
力まないで喉を開いて、息の力で高く放り上げると、すぽ~んと出せるポイントが見付かるだろう。
簡単には行かないが、ややHを入れて息を抜かせる意識は必要。
声帯を合わせてびりびりと振動させてしまうと、喉に無理が行ってしまう。
少し後ろ気味の発声だろう。
バリトンはこの響きが出せると高音域が飛躍的に楽になると思う。
後は口先をある程度空けて、喉を開いてJaJaJaで練習。
口の中が開いた状態で発音発声する練習である。
やや上顎に偏る発声になり勝ちで、もう少し喉側が開いたふくよかな発声を望みたい。
曲はモーツアルトのAve verum corpusから。
初めてだが概ね綺麗に歌えている。
初めてこちらに来た頃の彼を思うと隔世の感あり。
気をつけるのは縦線をスラーでまたぐ長い音符だろうか。
基本に忠実にまずは数えてゆっくり練習して確実になってから、全体的に歌うと良いだろう。
だが、今日のレッスンでほぼ確実。
後は、最後の有名な長いフレーズだが、合唱ではなくソロのテンポであれば1ブレスで行けそうである。
大事なことは、Inmortisの最初の入りで息漏れを出さないで、小さく当てること。
最初は伸ばしてフレーズ最後で一気にクレッシェンドして吐き切ること。
最初の入りで息漏れを出さないように丁寧に入って、クレッシェンド出来れば間違いなく一息で歌えるはずである。
逆にクレッシェンド出来ないと、持たないと思う。
それは息を押し殺してしまうから、逆に苦しくなるのである。
後はシューベルトの復習。
前回、試演会で取り上げたものを次回も再度挑戦。
その面で確実な演奏が期待できるだろう。
シューベルト「冬の旅」の最後の「老楽師」
これは、やはり最初の入りである。
前奏の物悲しい音楽のせいか、声がどうもぱっとしないで入ってしまう。
ここは最初だし、何となくもそもそ、という印象は単純に損である。
テンションを高めて、声も前に高めに響かせると、俄然印象が違った。
後は、そのまま徐々に上り詰めて行けば良い。
最後のページの声は非常に良かった。
「道しるべ」は、やはり最後の方の長い音符のスラーで伸ばす所の間違いを練習。
しかし最初の頃は難しかった高音の処理が大分良くなって、安心して聴ける。
こちらも声は安定している。特に中低音の響きで、開きが感じられるようになったのが進歩だ。
最後に「魔王」
こちらも、リズム。特に途中の入りのタイミングの間違いを復習して確実にした。
子供の声は抑えないで、ただシンプルに高く出せば良いだろう。
抑えるとかえって良くない結果を出すから気を付けて。
悪魔の歌とお父さんの歌はとても上手い。
音楽が声を自然につむぎ出してくれるので、何も考える必要がない。
よく出来た素晴らしい傑作歌曲であることに改めて気づかせてくれる。