TSK

発声の声は母音をアにすると元気の良い声が出てくる。
ウやエはどうも苦手気味である。
基本的にまだ喉がしまり気味の傾向はある。
あるが、あまり気にするよりも歌いやすい母音の響きを、他の母音での発声にも応用すれば良いだろう。

しかし何とも味のある声を出す人である。

彼女がいわゆるクラシック声楽の絵葉書写真のような、どピーカンでピントが何処にも合っているみたいな声を望んでいるとするなら、かなり苦労する覚悟が必要だが、そうでないなら、このままでも良いか、という気になるくらいである。

それは、少し気息的な声の傾向のせいかもしれないが、であればこそ、何か心の底から噴出してくる彼女だけの切実な希望みたいなものが感じられるのである。

妙にかっこつけないで、自分の好きな音楽に素直に浸れるところが彼女の美点である。非常に個人的であるがゆえに、それがとても普遍性のある表現になりえる良い例だ、と思う。

その声は、強いて言うならブレスがやや短くなるかもしれない。
それは気息的だからである。
ただ、気息的なのが悪いのではなく、響きを何処で感じるか、何処で響かせるか?
少なくとも軟口蓋に小さな空間を感じて、そこに生じた響きだけで、フレージングできるようになったとしたら、それで先ずは良いだろう。

それよりも、中高音の声が細くてフルートみたいで良い。
この声をもっと上まで伸ばしてくれれば言うことはない。
母音をアにすれば、2点Gは確実だし、2点Aまで今日は練習で出せた。
まだまだ伸びるだろう。少しずつ毎日出せれば理想だ。

今日はフォーレの今まで歌った曲を復習して見た。
先ずはLe secretから。
ブレスは伸びてきた。
後は音符をポツポツと歌わないで線で伸ばして行くことが出来るともっとブレスは伸びる。
ピアノの音という御輿に乗っかっていないで、自分の足で歩く感じ。
特に細かい音符の連なりに注意!

そうやって歌うと、音楽が進むのでブレスが自然に吐けて行くので、苦しくないだろう。

その調子で後は「月の光」を。
彼女の声はもう少し遅いテンポで聴きたいが、ブレスが苦しいのでもう少しブレスの伸びを待ちたい。
恐らく彼女のイメージよりも声を出した方が、ゆったりと歌えるだろう。
彼女の「月の光」を聴いて、こんなに哀しい曲なのか、この曲は!と思う。
そういうイメージからすると少し遅めが良いと思う。

そして「河のほとりで」も情熱的で、思わず長いフレーズを一気に歌おうとしたくらいである。フレーズを長く歌う場合のブレスポイントを教えた。この曲は聴いていて爽快である。目的がはっきりしているから。

後はイブの歌2曲目のPrimaverbaを。
こちらは、低音を下の声区にチェンジさせなくても対処出来るようになった。
また、そうであっても、ブレスもきちんと伸びている。

声も集まった響きになってきたことと、身体が徐々に歌う身体になってきたのだろう。
何よりこの曲を情熱を持って歌える感性が、こちらには有難い。
曲を歌う根本の感性があるから、教え甲斐がある、というものである。
最後に少しだけ、1曲目のParadisを譜読み練習して終わりにした。

また次回のレッスンを楽しみにしている。

TF

今日は発声練習に30分かけた。
ハミングの練習で始まったが、喉の力みを取る事から始まって、鼻先だけですかすかした小さなハミング、
もう本当に鼻声にもならないくらい小さな息だけの響きで、ピッチを正確に出す練習になった。

まずは1音だけで、中音域の1点Aくらいから。
これをやるだけで大変な労力がかかるくらいだった。
ちょっとでも声を出そうとすることが、いかに喉に力を入れてしまうか、ということがテーマだろう。

それが出来てから、ドレドレと2音、そしてドレミレド、と3音という具合に伸ばしていった。
30分も経つころには、大分慣れてきて、ピッチの良い鼻声だけの小さな響きが出せるようになってきた。

後はシューベルトの歌曲を歌った。
Lachen und weinenから。

伴奏を弾いていて、プーランクを思い出した。
それで、プーランクくらいシューベルトやドイツリートの影響を受けているフランス歌曲作家はいないと思った。
譜面づらを見ただけでもそうだし、なんとはない音の叙情がそうだ。
彼はきっとシューベルトでシャンソンを書こうとしたのだろう。笑

さて、彼女の課題は発音とか表現とか云々以前に、今日の発声のことのみである。
今日は、歌ってみて、発声練習の効果が抜群に現れてピッチがとてもよくなった。
発声練習というのは、やはり単に確認だけではなく、声の即効的なトレーニングの意味があるのだ、と改めて思わされた。

最後に歌ったGanymedも良くなった。
最後の章、高音が続くがブレスをヒーヒーと胸で吸っていては駄目。
吸わなくて良いところは吸わない。吸わないというのは、吸えているのに、後押しして吸うブレスのこと。
それから、吸い過ぎにも注意。
これをやっている限り、力みと無縁になれない。
吸い過ぎるから辛くなるのである。
今日の発声は効果的なので、練習することがあったら試してほしい。