NA
今日も発声練習をせずに、ノルマのアリアCasta divaから始めた。
全体的にリズム、声、ともに安定して基本が出来上がった感じで先ずは良かったという感想。
残るは、前半、後半分けて、やはりゆったりしたテンポの前半が難しい。
何といっても、美しい特徴的なメロディであるテーマの出だしが大切だ。
1点Aで始まる声のアタックの不安定さが残っている。
喉が温まっていない、といういつもの状況やハンディ、言い訳はなるべくしないで、
どうしたら安定するか?という発想を持って欲しい。
この辺りの音域は声区の移行が起きる前だから、声を出そうとすると喉が上がりやすい。
喉を安定させる=喉が下がる、ためには音程で意識するならもっと低い音程をイメージして出ること。
3度下のFを狙うつもりで気が付いたらAが出ていた、という感じのアタックをやってみた。
最初はその3度下を出してみて、その喉で3度上を出してみる。
これは伴奏で始まるから伴奏の分散和音を聞きながら、下のFを頭で鳴らすのである。
彼女の中低音の声は、思いのほか深いふくよかな響きを持っていて、それをもっと大胆に使えるようになるとかなり強力な武器になるだろう。
途中の特徴的なリズムの箇所も、声のアタックになる2点Cの響きを良く喉を開いて、深く綺麗にはまれば、そのままリズムの歌いまわしも余裕を持って出来る。結局発声が歌うリズム感まで関係してくるのだろう。
ここまでレッスン1時間のほとんどを費やしたが、結局中低音の声の響きの安定が
一番の鍵になりそうである。
喉が温まっていなくても、声ががさがさしていても、響きを高くしようと意識しすぎないで、
良く喉を開いて深いポジションから発声した方が安定して良さそうである。
また、音程を意識しないで、良く中を開け、軟口蓋も上げた、口の中の開きを意識することの方が大切である。
音で、喉が反応しすぎて結果的に不安定な中低音の響きになるからだと思う。
最後にプーランクのAir chanteeを通した。
下手なピアノを弾きながらだが、この歌曲は本当に良く勉強してくれたと感慨を覚えるくらい上出来だった。
声が温まればつやのある中低音から軽い爽やかな高音まで滑らかにフレージングできている。
ほとんど言うべきことを思いつかなかったくらいである。
1曲目は、最初のJ’allais dans la campagneの入りで自由に安心して入れれば問題ない。
歌詞も良く聞こえてくるし、テンポが速いのに音楽も余裕がある。
2曲目は、最初のBelle sourceの声が滑らかで軽く、ピッタリである。
最後のContempleの2点bはまだ締まるが、あまり気にならない。
むしろ気にしないで軽くても抜けるくらいでちょうど良い表現だろう、と思う。
3曲目、最初のAhは感嘆詞であることを忘れないように。譜面の強弱に惑わされないように。
歌詞もはっきりして良い。
更に歌いこみが進めば、歌いすぎないで良いところ、歌うべきところの違いが判るだろう。
全部を歌いすぎる傾向は残るが上出来。
4曲目も合わせで全体の雰囲気が完成しているから、言うことは無い。
くれぐれもテンポを緩めないように、またそのために歌詞があいまいになっても構わない。
最後に伸ばす音は、Morendoだが、少し膨らましてからDminuendoのほうがMorendoな表現に聞こえると思う。
中低音の声質がとても良くなった。
声のキャラクターに大きな影響があるから、大事に伸ばして欲しい。
勿論高音も大切だが、こちらはくれぐれも重過ぎないように気を付けて欲しい。
下顎で力みすぎないで、上顎をもっと使うように。