KM

今日は、少し発声にこだわってみた。
前回まで、とにかく良いように元気にガンガン声を出してもらっていたが、クラシックの歌曲の声、ということで少しクラシックの発声を練習。

基本的にはストレートに直接的出すというより、丸く間接的なイメージで発声。

具体的には、まず上のド~ミ、ファにかけて、喉から一気に出さない。
理屈を言っても難しいので、手を使って練習した。
口の直ぐ脇に手を上向きに挙げておいて、声を出すきっかけとして、パタンとその手を振り下ろす。
振り下ろすから声が出る、というように発声してもらう。

こうすることで、実は声の方向性と喉の瞬間的な開きが一気に出来る。

こんな練習をまず上のレミあたりで、一音で始めて、馴れたらドミソそして、ドレミファソにした。
上に上がる際には、一番高い声だけ、この手を使う方法を応用すれば良い。
ただ、低音から上がると、どうしても喉で押してしまう。

押さないためには、一番高音に上がる直前で、一瞬切るようにすること。
あるいは、一番高音の発声だけ、少しhを混ぜて、息がミックスされるようにすれば、押さない声になる。

曲はイタリア古典からAmarilli、そしてIntorno all’idol mio
Amarilliは、今日の発声のせいで、感が狂ったみたいだが、大丈夫。
声に芯がない感じがすると思うが、芯があるのは喉で出しているので、頼りなく感じるのだろう。
この辺りは、かなりマイクで歌うのと感じが違うと思う。
Intorno..は、とても良く仕上がっている。

最後にImmense et rougeを練習した。
前半は、なるべく声を響かせて明快に、はっきり歌おう。
S’en aller a te recherche mon amour ma beuteとクレッシェンド。そしてディミニュエンドは無理にしなくて良い。
むしろ、次のEt の声は、綺麗に小さくを確実に出来るように。そして最後のLa ou tu esの伸ばしは、長くディミニュエンド出来ると良い。