Re: 響かない 2006/04/02 00:00 #37992 shin yamanakaキーマスター 顎が出て、喉からだけの声になっていませんか? 顎の出ない姿勢で、喉が上がらないポイントで出すと、中で共鳴する感覚の持てる裏声が出せると思います。 口先も開け過ぎない方が、共鳴ポイントを見つけやすいのではないでしょうか? 関連記事 昨日のアトリエムジカCのツイート2018-05-08モーツアルトとイタリアの歌など2015年6月27日レッスンノート7月21日の声楽レッスンは、発声の初級から弾き歌いなど。ブレス次第で喉の安定性が高まること、弱声時の呼気の扱い。バリトンのレッスン。発音の重要性、楽譜指示の意味を考えて従うこと。11月28日