- このトピックには6件の返信、1人の参加者があり、最後にshin yamanakaにより11年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
2005/12/20 00:00 #37913shin yamanakaキーマスター
はじめまして。声楽はじめて1年になる高校1年生の女の子です。私は時々声がこもっていまいます・・・。(特に中音域)どうすればいいでしょうか、また声量がないんです・・・。いいアドバイスまってます>> 🙁 😮
-
2005/12/21 00:00 #37914shin yamanakaキーマスター
こんばんは。旧掲示板にも質問をくれたでしょうか? 時々声がこもる、ということですが、多分顎を下ろして喉を深くしていませんか? 高音になると必要ですが、中音域は必要以上に喉だけを深くすると、声がこもりますし、音程も場合のよっては♭になりますよ。 それとまったく正反対に、顎をあまり下げないで喉を少し浅くして、声を頭とか顔面の鼻の根元辺りを狙って出してみると、まったく違う声になると思います。 最終的にはその両者のバランスを取ったところで発声していくと良いです。 高い高音は喉を深く、中低音はあまり喉を深くしないというように声の高さと逆の方向を考えるとバランスが判ると思います。 やってみてください。
-
2005/12/21 23:05 #47647shin yamanakaキーマスター
こんばんは。旧掲示板にも質問をくれたでしょうか?
時々声がこもる、ということですが、多分顎を下ろして喉を深くしていませんか?
高音になると必要ですが、中音域は必要以上に喉だけを深くすると、声がこもりますし、音程も場合のよっては♭になりますよ。それとまったく正反対に、顎をあまり下げないで喉を少し浅くして、声を頭とか顔面の鼻の根元辺りを狙って出してみると、まったく違う声になると思います。
最終的にはその両者のバランスを取ったところで発声していくと良いです。
高い高音は喉を深く、中低音はあまり喉を深くしないというように声の高さと逆の方向を考えるとバランスが判ると思います。 -
2005/12/26 23:07 #47649shin yamanakaキーマスター
アドバイスありがとうございます!!
adminさんがおっしゃるとおり、あごをさげすぎていました・・・・。最近先生に口が小さいとよくいわれていたので・・・。
あごをあまり下げすぎないようにうったたら、だいぶいい声が出るようになりました。また自分の声が好きになってきました!!あと。また、質問してもいいですか??
声量を少しでも大きくするには、どうすればいいですか??
また、声帯がどこにあるのかやくわかりません!!
教えてください!! -
2005/12/27 23:08 #47651shin yamanakaキーマスター
良かったですね。お役に立てて嬉しいです。
声帯は喉仏の中にあります。
女の子は、喉仏がわかりにくいですが、喉を指でなぞってみると、少し出っ張りがあることに気づくと思います。
そこが喉仏です。その中にあります。声量を増やす、というのはなかなか直ぐには行かないです。
声量と言うと、何かどうしても声そのものに無意識に向いがちですが
一番大きいのは、息を吐く強さにあります。息をしっかり強く吐ける要素が身体にあれば、練習次第で声量は増すでしょう。
そのためには、最初から大きな声を出さないで、声を出すことと息を一緒に吐くことを一緒に感じられるように発声することが大切です。最初に息を脳天めがけて強く吐いてみます。
息を吐く時に、後で声にする音程を頭の中でイメージしてください。そして、息を吐く場合、口から外ではなく、息の方向を脳天、頭の天辺に感じてください。は~っとしっかり吐くことが出来たら、次にその息を声に変えてみてください。
声にする場合、出しやすい音程よりも少し高めの音、一音を発声して見ます。母音は何でも良いです、得意な出しやすい母音を選んでください。
もう一つはそれほど大きく出さないで、小さめに出してからクレッシェンドしてみましょう。お腹が背中に付くくらいしっかり入れてクレッシェンドしてください。
クレッシェンド出来れば、自然に声を息を使ってしっかり出すことの意味が身体で判るはずです。もしクレッシェンド出来ないとしたら、どこかで間違った方法を取っているでしょう。あるいは音域が低すぎるかもしれません。
—————-
山中信@アトリエムジカC -
2006/01/14 00:00 #37940shin yamanakaキーマスター
アドバイスありがとうございます!!これから意識して取り組んでいきたいとおもいます!! もうひとうつ質問してもよろしいでしょうか?? 先生はよく息に声をのせてとおっしゃるんですが、どゆう事かよくわかりません・・・。 あと、自分でのどで歌ってるのか、おなかから声を出しているのかわからないんです・・。どうすればいいですか??
-
2006/01/14 00:00 #37941shin yamanakaキーマスター
声にしないで、息を吸って息だけ吐いてみると分かりますが、とても楽で自由な感じになるでしょう。 声を出す時にそういう感覚、息を自由に吐いている感覚と同じようになることが、息に声をのせてという意味だと思います。 これは喉で歌っていると、恐らく感覚が沸かないと思います。 喉で歌っていると、息をしらずしらず詰めてしまい、吐けなくなっていると思います。 良く息漏れのない声、ということを良い意味で言いますが、これは誤解を招くことがありますが、息が漏れない声というのはありえません。 声を出している時に、自然に綺麗に息が一緒に吐けていなければならないですが、なるべく効率よく声になっているかどうか?という意味です。 お腹から声を出す、というのも誤解を招きがちですが、決して大きな声を出すという意味と同じではありません。 PPでもお腹から声を出すという意味があります。 お腹からこえを出すという意味は、前述の声を息にのせて、と同じです。 呼吸の関係と歌声の関係が一番自然で密接な関係になっているのが お腹から出す声です。 したがって、息を自然に吸えて、息を自然に吐くことと歌声を出すことが 密な感覚になれば、それがお腹から声を出した、といえると思います。
-
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。