発声練習
いつも通りの下降形5度で始めてJajajaでスケール5度、そしてアルペジョ5度、8度という具合に発声練習を少し長めに行った。
曲の練習はフォーレのAve verum corpusから。
この曲はピッチの正しいA母音の響きが美しくないと、気持ちの良い音楽が表現できない。
今回は改めて歌詞の発音を練習した。
しっかりと声を出して読む練習である。
しっかりと声を出すということは、歌声に大きな影響を与える。
それは特に女性の場合は、ファルセットに偏る発声を修正することに役立つという面においてである。
そのため、大きな声で読むが、なるべく高いトーンで読むということを重視して行う必要がある。
その後は、メロディのリズムに従って同様に歌詞を読む練習をした。
メロディのリズムに従って読むことで、実際に歌うときの下準備を行うわけである。
これらの練習の結果、音楽的には粗い面もあるが、表現が厳しいものになった。
恐らく、メロディの表現している抽象的な雰囲気だけで歌うことで情緒的になると、表現として緩く甘いものになる傾向を矯正する意味があったのではないか?と考えられるのである。
次のMaria mater grazieも同様な練習をした
だが、こちらは音域の平均的な高さの違いもあり、強声と弱声の違いは明快に意識をしてもらった。
また高音への跳躍は、特にソプラノは弱く逃げないではっきりと高音を突き刺すように出すことに意味がある。
音楽そのように出来ているからである。