合唱団乙女座の演奏風景

女声アンサンブル乙女座

発声練習

中低音域では、高く響く倍音を想定した声の出し始めを意識すること。
これは低音では不要な地声の生っぽさを消し、良いピッチを与えてくれる。
中音域では共鳴効果も出て、ノーブルな歌声になる。
今回は高音の練習をしないで、換声点止まりとした。

椰子の実

アルト1名が本番を抜けるため、人数の多いソプラノから1名コンバート
そのための譜読み練習を行った。
改めてアルト・パートを全員で歌った。
歌ってみると判ることだがメロディアスではない。
如何に他の声部と交わって音楽的な要素を構築する難しいパートであるか?
だが、声質はアルトに合っていて特に問題なし。
譜読みが進めば何とか間に合いそうである。

からたちの花

こちらも主にアルト・パートの練習となった。
このところは、譜読みも進んで通す機会が多かった。
しかし、改めてアルト・パートの譜読みをすることで他パートも難しさが残っていることが判明した。

フォーレ アヴェ・マリア

こちらも主にアルトパートの譜読み練習をした。
同様に他のパートの譜読みも不完全であることが判明。
更に練習が必要と判断。
ただ、時間の関係上大田区合唱祭にはこの曲は取り上げないことになった。
椰子の実とからたちの花2曲ということになる。
順番は、からたちの花→椰子の実
より良い演奏を目指したい。