ボイストレーニングと歌うことの関係 更新日:2015/08/07 公開日:2012/12/23 発声ブログ雑談 ボイストレーニングは技法のことに焦点が当てられがちだが、最後にやるのは歌う人の問題。 当り前だが、ここが一番重要。 いろいろな方法論をひとまとめにして、歌うと言う行為の中に一気にまとめる能力。 一気にまとめる、というと混乱しそうだが、要はその音楽に徹底して集中すること。 細かいことを気にしていると、一つの技術に偏ってしまって、結果的におかしな演奏になる。 共有:TwitterFacebook印刷 関連記事 「喉を使わないで発声する」を考えるその2呼吸と発声の関係について。その2口を開ける発声、開けない発声、どちらが正しいのか?日本人のフランス語の歌唱発音の特徴と課題について。その1動かない姿勢と顔口を開ける発声、開けない発声その1 投稿ナビゲーション ブレスと喉の準備について今年のレッスンは終了!一人勉強の極意