アトリエムジカC2003年11月29日 |
各出演者に対する感想です。
よしかわさん|ふかやさん|しらいしさん|みねむらさん
| いそがいさん|からしまさん|あめくさん|
さわださん | かさまつさん
11月29日の出演者のみなさん、本当にお疲れ様でした。 今日はあいにくの雨でしたが、みなさん元気一杯に歌って下さいました。 上がった人も、落ち着いた人もありましたが、みなさん破綻なく、きれいに演奏を終える事が出来たと思います。 しかし、アマチュアのみなさんが、あれだけ良く歌ったものだ、と思いました。 教えていると、ついつい欲が出て、もっともっと、と思うのですが、自分の事を振りかえれば、20年以上もやっていて、やっとこさっとこです。自分のペースはマイペースですから、アマチュアのみなさんが自分の空いた時間を利用して上達するのは時間がかかって当たり前なんですね。 前回のムジカCコンサートのご挨拶時に、私は、一体何のために、こんなにアマチュアを集めて声楽レッスンをするのだろう? もちろん、自分の仕事、という側面があるとしても、その先にも何かないか?実は、分からないのです。 というようなことを話したと記憶しています。 今日のコンサートを終えて、そうか、自分はコンサートをしたいのだ、アマチュアでも、お客様に楽しんでもらえるコンサートをしたい、いや、出来るだろう!と思ったのです。世の中にあまり知られていないけども、素晴らしい曲、声のある人はオペラ、そうオペラも触わりだけでも、出来るようになったら素晴らしいですね。 そんな、将来の夢が脹らんだ今日のコンサートでした。 それから、個人的な問題意識として、歌、表現、演奏というものに関して一言。 本番の演奏というのは、大別すれば二つの方法、というか、スタイルがあると思いました。 一つは、音楽を正確に伝える事よりも、気持ちが外に出るタイプ。 もう一つが気持ちよりも、音楽を正確に伝えるタイプです。 自分は、どちらかというと、音楽を正確に伝えたいと思っているのに、気持ちが外に行くタイプ。 なんだけど、実は外に行かないで、中でバタバタしてしまうタイプです。笑 どうせなら、自分をもっとさらけ出して、裸になって、気持ちを外に見せたい。その方が良いし、カッコイイ! そういう意味でプレイヤーはカッコ良くあるべきです。本当にそう思います。 それは表面的な容姿ではありません。その人の集中力が、素直に外に向って現れていることだ、と思うのです。 そういう人は、歌っているその姿をじっと見ていたくなります。何か呑み込まれてしまう感じすらあります。 ステージで自分をさらけ出すって難しいですね。でも、そのことを追求するだけでも、、例え歌が上手く出来なくても、こういう芸事を続ける事の意味があるのではないか?そんなことを思った今日の発表会でした。 |